食品微生物分析技能試験の種類
FAPASの食品微生物プログラムでは、年間 90 件ほどの技能試験を提供しています。
ターゲット菌種の菌数を測定する技能試験とターゲット菌種の検出・非検出を分析する技能試験の
2パターンあります。
●技能試験番号に’e’が入っているのは菌数測定技能試験です(例:M300e24)
●技能試験番号に’d’が入っているのは菌検出技能試験です(例:M301d072))
ターゲット菌種の菌数を測定する技能試験とターゲット菌種の検出・非検出を分析する技能試験の
2パターンあります。
●技能試験番号に’e’が入っているのは菌数測定技能試験です(例:M300e24)
●技能試験番号に’d’が入っているのは菌検出技能試験です(例:M301d072))
食品微生物分析技能試験プログラムはこちらから
衛生指標菌の菌数測定技能試験

菌種をターゲットとし、粉乳・チーズ・魚・米飯・フルーツジュース・
スワブなど豊富なマトリックス(母材)から選択いただけます
※牛肉・豚肉・鶏肉・卵などの畜肉サンプルについては申込前に
輸入許可を取得していただく必要がございますので、参加ご希望の
場合はお問合せください。
・一般生菌数
・大腸菌群
・大腸菌
・腸内細菌科
・黄色ブドウ球菌
・ウェルシュ菌
・乳酸菌
・セレウス菌
・酵母・カビ
10g相当のサンプルが配布されますので菌数分析を
行っていただき、結果報告していただく技能試験です
衛生指標菌技能試験プログラムはこちらから
食品微生物分析技能試験のインストラクション見本
病原微生物の菌検出技能試験

FAPASの病原微生物の菌検出技能試験では以下の
菌種をターゲットとし、粉乳・チーズ・魚・チョコレート・エビ
スワブなど豊富なマトリックス(母材)から選択いただけます
※牛肉・豚肉・鶏肉・卵などの畜肉サンプルについては申込前に
輸入許可を取得していただく必要がございますので、参加ご希望の
場合はお問合せください。
・サルモネラ菌
・リステリア菌
・ビブリオ菌
・カンピロバクター菌
・クロノバクター・サカザキ
・E.coli O-157
25g相当のサンプルA、サンプルBが配布されます。A,Bそれぞれターゲット菌種が
存在するか分析していただき、「検出」「非検出」を回答していただきます。
A,Bともに陽性の場合も、どちらか一方のみ陽性の場合もあります。